分野名 |
1.コミュニケーションマネジメント
2.国際開発プロジェクト |
研究分野・テーマ |
プロジェクトにおけるコミュニケーションおよび人的資源管理に関する研究
情報システム開発におけるインタフェース設計に関する研究
国際協同によるプロジェクト教育コンテンツの開発および運用に関する研究 |
研究紹介 |
プロジェクトマネジメントに関わる資源である「人,もの,金,情報」のうち,本研究室では主として「ひと」に関わる分野の研究を行っています.実験心理学および社会心理学的手法に基づいたコミュニケーション分析,人間工学および視覚工学に基づいた情報システムにおけるインタフェース設計支援等が主たる研究テーマです.本研究室では留学生の受け入れを積極的に行っており,複数の国の学生および研究者が参画するマネジメント教育プログラムの開発にも関わっています. |
研究論文発表 |
(1) |
A Study on the Prototype of Focusing on the Operabilityfor Requirement Acquisition, Yusuke Emori, Yusuke Kishiyama, Tsutomu Konosu, HCII 2013, CCIS 373, pp. 27–30, 2013. |
(2) |
Ergonomic study on the information capacity of isolating language without Kanji characters, Makoto Ikeda, Tsutomu Konosu, 4th International Conference on Applied Human factors and Ergonomics, CHAPTER 666, 2012. |
(3) |
プロトタイプの操作性忠実度が要求獲得に与える影響に関する研究, 小柳秀仁, 岸山 優輔, 鴻巣努,日本経営工学会, E03, 2012. |
(4) |
課題特異性自己効力感に及ぼす楽観性の効果に関する研究, 加藤健,中村健志,鴻巣努,佐藤陽介,日本経営工学会, E06, 2012. |
(5) |
Development of Learning Achievement Index for Project Human Resource Management, Yusuke Emori, Takuya Furusawa, and Tsutomu Konosu, 14th International Conferenceon Human-Computer Interaction, 2011. |
(6) |
A Study of Suitable Prototype for AcquiringUser Requirements in a Software Development Project, Makoto Ikeda, Koichi Soga and Tsutomu Konosu, The 9th Pan-Pacific Conference on Ergonomics, 2010. |
(7) |
A Study on the Relationship between Prototype’sFidelity and Design Process for the Initial Phase ofSoftware Development Project, Kenta Nagasue, Satoshi Takaishi,TetsuroKimura, Hiroyuki Ishii,Ryutaro Takahashi and Tsutomu Konosu, 13th International Conferenceon Human-Computer Interaction, 2009. |
(8) |
Evaluating the Competence and Emotional Intelligence, ShuheiHiroi, Tsutomu Konosu, Proceedings of International Conference for Cognitive Sceience, (In Printing), 2006. |
(9) |
A study on integrated support tool for web interface design and web development project, Tsutomu Konosu,Hiroyuki Sekijima, Ryuichiro Matsuzawa, Proceedings of International Conference on Human-Computer Interaction, Vol.2, pp.513-517, 2005. |
(10) |
A study on the web interface design by using integrated logging-tool, Tsutomu Konosu, Hironori Kobayashi, Hiroyasu Toriyabe, Proceedings of 15th Congress of International Ergonomics Association, pp.122-12, 2003. |
|
担当講義 |
1.開講中の講義名:国際開発プロジェクト特論
2.開講したい講義名:コミュニケーション特論,人間工学特論 |
プロフィール |
1999年 3月 |
慶應義塾大学大学院政策メディア研究科修了 |
|
博士(政策・メディア,1999) |
1999年 4月 |
千葉工業大学工学部プロジェクトマネジメント学科助手 |
2001年 4月 |
同 専任講師 |
2008年 4月 |
同社会システム科学部プロジェクトマネジメント学科准教授(現在に至る) |
|
慶應義塾大学商学部講師(現在に至る) |
|
慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部講師,千葉大学大学院講師, |
|
成蹊大学大学院講師等兼任 |
|
|